通常より少ないマイルで飛行機に乗れる「トクたびマイル」がお得です。
私も休みがあれば旅行に出ているので、こういう企画はありがたいですね。
今回の記事では、この「トクたびマイル」の内容と、どれだけお得なのか?をご紹介致します。
フラッと国内旅行に行きたい派の方には是非使ってもらいたい企画になってます。
ANAトクたびマイルとは?
簡単に一言で言うと、通常よりも少ないマイルでANA国内線の飛行機に乗って、旅行に行けるということです。
ただし条件がありまして、対象路線が対象搭乗期間の2日前に発表される点です。
この条件をクリア出来る人は大変お得なプランになりそうです。
私が最近乗ったANA便は、国際線でマレーシアに行ったのが最後で久しくANA便の国内線になってません。
思い返すと、去年5月に、仙台から沖縄行きに乗って以来乗っていないかもしれません。
それだけ最近はJAL便に乗って国内線移動が多いので、少し説得力には欠けますが、決して ANAが嫌いなわけではありません。
あくまでマイルの残数でJAL便を利用しているだけです。
トクたびマイル3つのお得なポイント
①片道3000マイルからご利用可能
②対象路線を選べる点
③今すぐフラッと旅行出来る点
この3点を説明します。
①片道3000マイルからご利用可能
通常片道5000マイルから利用できる特典航空券が少ないマイルで利用可能です。
ANA側としては、不人気の路線や穴がある路線を埋めたいって思惑があると思うのですが、逆にこちら側 (マイル消費側) がうまく利用出来るならば、ウィンウィンの関係になりそうですね。
あくまで使ってあげる、という立場で利用したいものです。
②対象路線を選べる点
予約期間: 5/29から6/4まで
搭乗期間: 5/30から6/5まで
期間は限定されますが、最大で半分のマイルで搭乗できます。
3000マイル(通常6000マイル必要)
・札幌⇄函館
・札幌⇄女満別
・羽田⇄庄内
・伊丹⇄熊本・宮崎
4500マイル(通常7500マイル)
・羽田・成田⇄千歳
・伊丹・関西⇄千歳
・神戸⇄千歳
・名古屋⇄千歳
・羽田・成田⇄広島
・伊丹・関西・神戸⇄沖縄
・羽田⇄宮崎・佐賀
・名古屋⇄鹿児島・熊本
6000マイル(通常9000マイル)
・羽田・成田⇄沖縄
・名古屋⇄沖縄
③今すぐフラッと旅行出来る点
例えば、急に1日予定が空いたり、急に仕事が休みになったりとかってありませんか?
そういう時に、例えば泊まりでなくても日帰りでいつもと違う場所へフラッ〜っと行くことでリフレッシュするのってとても良いことだと思いますが、いかがでしょうか?
このプランは前日まで予約可能ですので、羽田から庄内へ日帰りショートトリップなんてことも可能になります。
羽田⇄庄内ですと1日4便出てまして、フライト時間はわずか1時間です。
さくらんぼ狩りなどのシーズンですよね。
たまにはいつもと違った行動をすることで脳も活性化すると思います。
トクたびマイルの注意点
・本キャンペーンはウェブサイト限定
・予約変更はキャンペーン期間内でかつ同一区間のみ可能
・キャンペーン対象搭乗期間外への変更は不可
・払い戻しは、未使用に限り、所定の払い戻し手数料が必要
こちらの通りとなります。安く発券出来るキャンペーンということで、
変更やキャンセルに関しては「厳しい」という印象です。
うまく計画をして利用しましょう!
マイルの貯め方
最後に、そうは言ってもANAマイル持ってないよ!
という方に、私のANAマイルの貯め方をご紹介します。
手間は多少かかりますが、驚くほど簡単に貯められます。
私の最近までのマイル数はコチラ。
30万マイルありますので、いつでも自由に航空券を発券可能です。
そんな私がオススメするANAマイルの貯め方はマイルを安く購入するという事です。
詳しくはコチラの記事に書きました。
こつこつクレジットカードのポイントを貯めて、それをマイルに交換するのも良いのですが、それだと貯まるのに10年くらいかかってしまいます。
ですので、費用対効果を考えマイルを購入するという発想です。
例えばこういう少ないマイルで飛べるキャンペーンを利用した場合、効果は絶大です。
ぜひ1マイルがいくらの価値になるのかを考えてみて下さい。
まとめ
ANAの「トクたびマイル」は条件さえクリアすれば、とてもお得なキャンペーンだと思います。
急遽1日だけ予定が空いた!なんて場合などにコチラのキャンペーンを利用して、
行ったことのない場所へショートトリップ!
素敵だと思います!ぜひ!
関連記事はこちら
