北陸に旅行に行った際、金沢にあるホリデーイン金沢スカイに家族で泊まった。
観光よし、外食よし、朝食よしの素敵な滞在となりましたので、この記事ではこの3つの説明になります。
お部屋
当方、IHGのプラチナメンバーということで、客室最上階の角部屋にアップグレードしてもらえ ました。
広い部屋ですが、ファミリー使用で床に布団が2枚こしらえてあります。
まぁ、背に腹はかえられません笑
ソファに革張りチェアーもありました。
水回りです。シンクも2つありました。
設計上、バリアフリー対応でして、トイレも広め、バスタブも低めに埋め込まれてるタイプです。
お年寄りには優しい設計ですね。
当然、入り口もスロープ仕様でした。
観光&食事
せっかくですので、兼六園へ行ってきた。なぜか?夜は観覧無料でした。
前の方の帽子が写ってしまったのはご愛嬌ということで笑
近江市場で海鮮丼。
夜はほとんどお店が開いてなくて、開いてるお店は2.3店舗でした。
朝食
16階にある「KENROKU」で頂けます。
こちらの朝食はかねてから良いと伺っていたので楽しみでした。
ご覧の通り、金沢はあまり高い建物がないので、素晴らしい眺めでした。
噂の海鮮丼です!これだけのレパートリーは他では見られませんね!
和食が充実していました。外資系にしては珍しく、日本の高齢者向けのレパートリー。
家族も満足でした。
その他
IHGのプラチナメンバーとしてウェルカムドリンク券を貰いました。
16階のラウンジでコーヒーを頂きました。景色が良いと気分も良いですね^ ^
【まとめ】
近江市場や兼六園に近くて観光の拠点にも良いと思いました。
またホリデーインブランドにしては(というのも失礼ですが) 朝食のレベルが高くて大満足でした!
外資系ホテルで家族で満足できるホテルってなかなか多くないと思いますが、素晴らしい滞在となりました。
関連記事はこちら
