昨年12月に東京ドームの株主優待をクロス取りしたのですが、
その優待が我が家に届きました!
今日はこの優待クロス取りが果たしてお得だったのかどうかの検証をしたいと思います。
早速ですが、結論から申し上げますと、かなり「お得」でしたね!笑
まずは上の写真の赤枠のところが信用売り、
現物買いの手数料になります。
合計すると、464円です。
現渡しには手数料がかからないので、
そこは無視してオッケーです。
さて、そして届いた優待の価値ですが、
東京ドームのアトラクションなどで使える得10チケットと
東京ドーム500円株主優待券が6枚でした。
いまいち現金としての価値が分からないのでヤフオクでの落札価格を調べたところ、
大体5000円で取引されているようです。
【まとめ】
東京都競馬の株主優待は、
手数料 < 優待
となりますので、取る価値はありました。
またこれを夫婦だったり、
子供の分の口座でも行っていれば2倍3倍とお得になりそうです!
株主優待クロス取りはやめられないですね!
関連記事はこちら
