今回はUAEでビジネスを模索しているというお話。
最近は、Tinderで知り合った女性と会う機会が多くなってるわけですが、
そこで色々な人を紹介してもらったりしています。
例えばその子はシェアハウスに住んでいるのですが、そこにお邪魔した時にはルームメイトを紹介してもらったり。
そして、その子が通っていた英会話学校に散歩がてら行ってみたり。
そして、私が何かコチラでビジネスをしたい、って話をしたのをキッカケに、ビジネスパートナーとしてタイ料理屋の料理人を紹介してくれました。
その方はとても良い立地にお店を借りていて、今はランチのみのデリバリーをやっていると。
まぁゴニョゴニョしてて一方的に言われたので、どこまで本当かは分かりませんが、100000dhm 投資してくれたら、売上の10%を毎月バックしますと。
290万円投資ですね。
単純に計算をしたところ、一年もあれば回収可能な金額です。
しかし、事業の計画書だったり、仕入れだったり、人件費だったり、そう言った所まで
全て書面で見ない限り二つ返事は出来ないし、、
って事でその後催促をしましたが返事なし。という事で無駄足に終わったなぁと。。
しかしココから良く考えると、この事業形態なら確かにチャンスがあるのではと思ってて。
つまり、良い立地(リッチ層エリア)でデリバリーフード事業ですね。
最近はフィリピン人が大体どれくらいの相場でひと月働いているのか?なども掴めてきたので、
料理出来るフィリピン人を雇い、デリバリーはTalabatに登録しても良いしwhatsAppで集客しても良いし。後者の場合はデリバリー要員が必要ですが。
先の290万円を初期投資に回して、自分で始めてみるのもアリなんじゃないかと思いました。
店舗構えての商売はもちろんブランディングにはなりますが、経費がかかりすぎます。
1番良いのはキッチン付きタイプのホテルで料理人と共同生活をしつつ、そこでこのビジネスを小さく始めること?
実はこのビジネスはヒントを得てて。私の職場で自分で作ったお弁当を300円で売っているフィリピン人がいるんです。本当はダメなんですが。
しかし何を隠そう、私もたまにお世話になっておりまして。笑
どうでしょう?どなたかやりませんか?
今回は以上です。
関連記事はこちら
