こちらUAEに来て3ヶ月が経ったので振り返りシリーズ。
今回は第1弾として、コスパが良かったUAE観光リスト(私の体験から)をランキングにしたいと思います。
2021年最新です。
【10位】
アウトレットビレッジ
メトロの最終駅からタクシーで向かうも、欲しいものが無くて、何も買わずに帰ってくるという。。ここはオススメ出来ないですが、人によるのかな?
【9位】
パームジュメイラ
メトロとトラムを乗り継いでモノレール乗り場へ。短い距離の最終駅までの往復で30AEDはちと高いような?しかも行った先ではホテルしかなく。汗
【8位】
ゴールドスーク
ゴールドを普通に買える場所として有名で、歩いて見てるだけでも良し、店員さんと話して値切りを体験しても良し。
【7位】
カリンタワー
世界一の高さのねじれたビル。外から見るだけなので当然無料。凄いねじれてますw
【6位】
ドバイフレーム
入場料55AEDで楽しめます。ただし駅から距離があるのが玉に瑕。そして女性向けかも。映え~。
【5位】
未来博物館
まだ完成してませんが、こちらもインスタ映えすること必至。メトロからも見えますが、駅からも直ぐなので是非とも。
【4位】
イブン・バトゥータモールのスタバ
駅直結のモール内にあるスタバ。世界一と言われるだけあってめ~っちゃ綺麗でした。こちらも必見。ここから10位のアウトレットビレッジまでバスが出てますので、セットはアリかも。
【3位】
ザ・ビーチ
こちらはたまたま見れたドローンショーとアインドバイのセットがとても綺麗でした。ビーチも無料で開放されていてgood!
【2位】
ブルジュハリファとドバイファウンティングのセット
コチラはなんと無料で噴水ショーとブルジュハリファがセットで堪能できます。パターンも沢山あるので何度行っても良し。当然夜がオススメ。
【2位】
ドバイモール
同率で2位は同じ場所だから。世界一の面積のモール。とにかく広くて全部回るのに1日では到底無理。水族館、アイスリンク、VRパーク、博物館などとにかく規格外。
【1位】
デザートサファリ
たったの50AEDで送迎、食事、ラクダ、水タバコ、様々な観賞などが付いてめっちゃお得でした。
【番外編】
グローバルビレッジ
入場料はめっちゃ安くて、中で色々と課金するシステム。世界各国のエリアが分かれており、各国の雰囲気を味わえます。プレ万博といったところですかね。
いかがでしたでしょうか?今後も色々と散策してみたいと思ってます。
関連記事はこちら
